留学英単語帳 本代わりリスト

日常

留学英単語帳 本代わりリスト

今回は自分の留学体験を思い出しながら留学関連の場面で使う英単語を備忘録を兼ねてリストでまとめてみた。お役に立てれば何よりである。

Study Abroad Program 留学プログラム

学生が自国以外の国で学校に通う教育体験であり、多くの大学でこのようなプログラムのために海外の教育機関と提携していることがあります。

Exchange Student 留学生

学校や大学間の相互協定に基づいて、特定の期間、他国の学校に通うある国の学生のことです。

diverse-students-from-various-countries 留学英単語帳 本代わりリスト

Transcript Request 成績証明書請求

学生の学業成績の公式記録を受け取るための正式な要請です。学生は海外で取得した単位について、母国の教育機関にこの要請を行う必要があることが多い。

I had to submit a transcript request to transfer my credits from the Japanese university.(日本の大学から単位を移行するために、成績証明書のリクエストを提出しなければならなかった)

Home University 在籍している大学

学生が主に在籍している教育機関です。そこからあえて留学する大学のことです。

Academic Credit 学業単位

学生がコースやプログラムを無事に修了したことを証明するものです。学生はしばしば特定分野の学業単位を取得するために留学する。

I earned academic credit for my art history studies in France.(フランスで美術史の勉強をして単位を取得した)

Gap Year ギャップイヤー

高校卒業後または大学在学中に学生が取る1年間の休暇のことです。この期間は、旅行や仕事、あるいは今回の文脈のように留学のために使われることが多い。

I’m considering taking a gap year to study in Germany.(ドイツで留学するためにギャップイヤーを取ることを考えています。)

こちらはギャップイヤーの過ごし方の例に関するビデオ

Visa Application ビザ申請

個人が留学などのために、一定期間外国に入国する許可を申請するプロセスのことです。

International Student ID 国際学生証

その人が学生であることを証明する世界的に認められた書類です。博物館や交通機関などで割引を受けることができる。

My international student ID got a reduced fare on the bus in London.(国際学生証でロンドンのバスの料金が割引になった)

Host Institution ホスト機関

学生が留学中に通う大学や学校のことです。

Host Family ホストファミリー

host-family-and-their-foreign-exchange-student 留学英単語帳 本代わりリスト

留学中に留学生を自宅に受け入れることに同意する留学先の家族。

I’m excited to meet my host family when I go to Spain.(スペインに行ったらホストファミリーに会うのが楽しみです)。

International Office インターナショナル・オフィス

学校や大学の中にある、留学生や留学プログラムに関することを扱う部署です。

I went to the international office to get more information about studying in China.(中国留学についてもっと情報を得るために国際部に行った)

ハーバード大学のインターナショナルオフィスの紹介ビデオ

Living Expenses 生活費

住居費、食費、交通費などの日常生活にかかる費用のことです。留学する学生は、留学先での生活費を予算化しなければならないことがよくあります。

Financial Aid 学資援助

教育費を援助するために学生に支給または貸与されるお金のことです。多くの学生が、留学費用を捻出するために学資援助に頼っています。

I applied for financial aid to cover the cost of studying in Canada.(私はカナダ留学の費用を賄うために学資援助を申請しました)

Scholarship Application 奨学金申請

学業成績の優秀さ、必要性、特定の研究分野など、さまざまな基準に基づいて学生が学資援助を申請するプロセスです。

Orientation Session オリエンテーション・セッション

留学プログラムの最初に行われる、新しい環境、学問的な期待、文化的な規範を紹介するためのミーティングまたは一連のミーティングのことです。

Immersion Program イマージョン・プログラム

学生が外国の文化や言語に完全に溶け込む留学プログラムのことで、多くの場合、集中的な語学クラスやホストファミリーとの共同生活を通じて行われます。

I enroll in a immersion program in Tokyo to become fluent in Japanese.(日本語が流暢に話せるようになるために東京のイマージョン・プログラムに登録しました)

Homesickness ホームシック

不在の期間に故郷を恋しく思う気持ちのこと。

I experienced homesickness during my first few weeks in Spain, but eventually I had settled in.(スペインでの最初の数週間はホームシックにかかったが、最終的には落ち着いた)

Academic Advisor アカデミック・アドバイザー

コース選択を含め、学生の進路決定を手助けする教員の一人です。留学する学生には特に役立つ。

Asian-international-student-consulting-with-an-academic-advisor 留学英単語帳 本代わりリスト

Course Registration コース登録

学生が学期または年度の特定のクラスに登録すること。

I completed my course registration for my semester in South Africa.(南アフリカでの学期履修登録を完了しました。)

Course Load コースロード

学生がある学期に在籍している学業単位またはコースの数を指します。

My course load during studying in Germany included four classes.(ドイツ留学中、私の履修科目は4科目だった)

Course Transfer コース・トランスファー

ある教育機関(海外の大学など)で取得した単位を、別の教育機関で認定してもらうことです

Cultural adaptation was challenging but rewarding during my year in Thailand.(タイでの1年間、文化的適応は困難だったが、実り多いものだった)。

Safety Briefing 安全説明会

留学中の安全な過ごし方について学生が説明を受ける会合のことです。これには、現地の法律、緊急サービス、潜在的な健康上の懸念についてのアドバイスが含まれる場合があります。

Travel Insurance 海外旅行保険

緊急時の医療、旅行のキャンセル、荷物の紛失など、旅行中のさまざまなリスクをカバーする保険の一種です。多くの留学生は海外旅行保険への加入を勧められている。

Language Barrier 言葉の壁

共通の言語がないために効果的なコミュニケーションがとれないときに直面する困難のことです。

Overcoming the language barrier was challenging during the first few months of my study abroad experience in Japan.(言葉の壁を乗り越えるのは、日本での留学生活の最初の数ヶ月の間、困難でした。)

Language Skills 語学力

その言語を理解し、話し、読み、書く能力。

My language skills dramatically improved during my semester in Mexico.(私の語学力はメキシコでの学期中に劇的に向上しました。

Language Proficiency 語学の熟達度

話す、書く、聞く、読むなど、その言語をどの程度使えるかを示すものです。

Cultural Adaptation 文化的適応

新しい文化の規範、価値観、ライフスタイルに適応するプロセスのことです。

Culture Shock カルチャーショック

文化的に異なる環境に身を置くことで生じる戸惑いや驚きや発見、ときには不快感のこと。

こちらはヨーロッパ人としてのUSAでのカルチャーショック紹介動画

Cultural Exchange 文化交流

異なる文化的背景を持つ学生同士が文化的な情報や視点を共有することで、一般的には外国の環境で一緒に勉強することを指します。アルゼンチンでのクラスメートとの文化交流は、私の留学経験のハイライトでした。

Cultural Immersion 文化的溶け込み

外国文化に完全に溶け込むプロセスのことで、一般的にはその文化の国で生活したり勉強したりすることを指します。

One of the benefits of studying abroad is the opportunity for cultural immersion.(留学のメリットの1つは、文化にどっぷり浸かることができることです。)

Cross-Cultural Understanding 異文化理解

異なる文化の影響を受けた人々や出来事、状況を認識し、解釈し、適切に対応する能力のことです。

Visa Renewal ビザ更新

ビザの有効期限を延長することで、外国に長く滞在できるようにすることです。留学プログラムが最初のビザの期間よりも長く続く場合、一部の学生にとって必要となる。場所によっては留学生全員をバスに乗せて連れて行ってくれるような教育機関もある。

Passport Renewal パスポート更新

パスポートの有効期限が切れたり、切れそうになったりした後に、パスポートを更新する手続きのことです。これは留学を計画している学生にとって重要である。

Independent Study 独立学習

通常の授業環境以外で行った学習に対して単位を取得できるコースの種類を指します。多くの場合、高度な自主性が要求される。

International Relations 国際関係学

国家、政府間組織、非政府組織、多国籍企業の役割など、国と国との関係を扱う学問と実践の分野です。政治学の一部であるが、海外留学で学ばれることが多い学問分野でもある。

International Classroom 国際的な教室

留学プログラムでよく遭遇する様々な国や文化的背景を持つ生徒がいる学習環境を指します。

Culture Class カルチャー・クラス

留学先の国の文化を学ぶことを目的としたコースです。歴史、習慣、言語、社会規範などを学ぶことが多い。

Experiential Learning 体験学習

学生が体験を通して学ぶ教育手法で多くの場合、伝統的な教室の外で行われます。これは多くの留学プログラムの重要な側面である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました